白城屋の温泉は地球からの贈り物
沼尻高山が全盛の頃から湯治場として栄え、
軽便鉄道が多くの湯治客を運んで、
今の中ノ沢温泉ができました。
猪苗代町内にある温泉の中で、
最も日本人の温泉街のイメージに近いです。
安達太良山の噴火口近くに源泉があり、
そこから山の傾斜を利用して引湯しています。
源泉の湯量は毎分13,400リットルで
日本一の噴出量を誇ります。
入浴時間 | 午前5時30分〜午後23時(午前9時〜午前10時まで掃除となります) |
---|---|
その他施設 | 無料貸切風呂もございます。ご希望の方はお声かけください。 |
温泉性 | 硫化水素含有有酸性明礬緑線 |
効 能 | 胃腸病、リュウマチ、皮膚病、婦人病、火傷、創傷 等 |